ラヴラボ! 日曜朝10:55ヘッダー画像
最新の実験紹介
テーマ画像

2006年7月2日放送
「空気の力」

今回のテーマは「空気の力」!
普段は目に見えない空気ですが、実はとっても力持ち!!
過去の実験一覧はコチラ!!

■空き缶をつぶそう!

<材料>

  • 空き缶
  • アルミのテープ
  • 水槽などの桶
イメージ画像 イメージ画像

<作り方>

  1. 空き缶に小量の水を入れる
  2. 缶を火にかけて水を沸騰させる(缶の中の空気を水蒸気で追い出す)
  3. 冷めないうちにアルミのテープでふたをする
  4. 水につけると缶の中の水蒸気が冷やされて水に戻り、缶の中の圧力が下がるため、缶がつぶれます
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

《注意》

  • 空き缶が非常に熱くなるので、厚手の手袋や缶などを使って実験しましょう
  • 空き缶を火にかけるので、やけどに注意して大人の人と一緒に実験を行ってください

■逆さコップ実験に挑戦!

〈材料〉

  • コップ
  • スチールトレイ
イメージ画像 イメージ画像

〈作り方〉

  1. コップに水を入れる
  2. スチールトレイで水の入ったコップにふたをし、手でおさえたままコップを逆さにする
  3. スチールトレイを支える手をそっと放してみると…
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

[ポイント]

  • ふたをするスチールトレイなどは、できるだけ平らで表面の目が細かいものを使用する
  • 失敗して濡れてもよい場所で行ってください

■空気の力で割りばしを折ろう!

〈材料〉

  • 割りばし
  • 新聞紙12
イメージ画像

〈折り方〉

  1. 机から数センチ出して割りばしを置く
  2. 割りばしの上に新聞紙をひろげて乗せる
  3. 上から素早く叩くと割りばしが折れます
イメージ画像

[ポイント]

  • 新聞を割りばしに密着させるように上から何度かこすって空気を抜く
  • 新聞紙はシワのない物を使う
  • 割りばしを素早く叩く
イメージ画像

■空気の力体感装置(吸盤スリッパ)!

〈材料〉

  • スリッパ等の履き物
  • ゴムシート
  • 針金
イメージ画像

〈作り方〉

  1. 針金でゴムシートにスリッパを縫いつける

《注意》

  • ゴムシートが大きく吸着力が強いと、スリッパとシートがはずれて転ぶ恐れがありますので注意してください

[ポイント]

  • ゴムシートにかかる空気の圧力は1cm×1センチで約1kgになります

■でんじろう先生の仰天!科学マジック〜下じきで机を持ち上げる!〜

〈材料〉

  • 下じき
  • 吸盤
  • ひも
イメージ画像 イメージ画像

[マジックのやり方]

  1. 下じきに、ひもを通した吸盤を付ける
  2. 吸盤の付いた下じきを机に押し付ける
  3. ひもを持ち上げると、机も一緒に持ち上がります
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

[ポイント]

  • 下じきは曲がったり、汚れていないものの方が机を持ち上げやすい

★番組からのお願い★

「ラブラボ!」は大人から子供までを対象に、教科書等の理論だけでなく、実験を通して楽しく遊びながら、実際に体験し・手先を動かし・自分で工夫をこらす事によって科学を理解し、興味を持つきっかけとなれるような番組を目指しています。

その為、当HPでも皆さんの参考にしていただけるよう、番組で紹介した初歩的な科学実験の一部を掲載していますが、実験によってはカッターやハサミ等の刃物や小さな部品、工具等を使ったり、火気やドライアイス、家庭用洗剤等の薬品を使うモノもありますので、ご家庭で行う場合には各自の責任において十分にご注意下さい。

また実験や工作に小さなケガは付き物ですが(紙一枚でも手が切れたりします)、正しい手順と(器具の)正しい使用で危険は大きく減らせます。特にお子様が実験をする場合には、必ず大人の監督・指導の下、行って下さい。番組の趣旨をご理解の上、以上宜しくお願いします。

もっと知りたい
メインエリア下部画像