でんじろう先生のはぴエネ!毎週土曜 午前11時35分~ 私たちの生活で様々な役割を果たしているエネルギー。身近だけど、意外と知らないエネルギーをでんじろう先生がおもしろ実験で徹底解明します!

2017年11月18日放送 第451回

「スマホで科学実験!」

色々なことができるスマートフォンを使って科学実験!

1 -img-

(1)
使うのはスマホのカメラ機能です。


2 -img-

(2)
こちらはガラス玉を金属板に取り付けたモノです。
これが顕微鏡の役割を果たします。


3 -img-

(3)
見るモノは、うすめたミルクです。これを一滴、スライドガラスに乗せ、カバーガラスをかぶせます。


4 -img-

(4)
ミルクに下から明かりを当てて、そこにガラス玉を合わせるように金属板を乗せます。


5 -img-

(5)
そして、スマホのレンズをガラス玉に合わせると・・・


6 -img-

(6)
小さな粒がたくさん見えました。
さらに、スマホの画面で拡大してみると・・・


7 -img-

(7)
粒が動いている!
この粒の大きさは、およそ1ミリの1000分の1。
つまり、スマホが顕微鏡になったのです。


8 -img-

(8)
小さな粒はミルクの脂肪。
実は、動いているのはその周りにある水の分子なのです。顕微鏡で微粒子の動きを見ることで、水の分子運動を観察できるのです。


9 -img-

(9)
これは「ブラウン運動」と呼ばれています。


10 -img-

(10)
フランスの物理学者「ジャン・ペラン」はこのブラウン運動を観測、研究することで、原子や分子が存在することを証明。ノーベル物理学賞を受賞しています。
昔は顕微鏡で写真や動画を撮ることは大変難しいことでした。このようにスマホを使えば、簡単に撮影することもできるのです。


★番組からのお願い★

「はぴエネ!」は大人から子供までを対象に、身近なエネルギーを理解し、興味を持つきっかけとなれるような番組を目指しています。
その為、当HPでも皆さんの参考にしていただけるよう、番組で紹介した初歩的な科学実験の一部を掲載していますが、ご家庭で行う場合には各自の責任において十分にご注意下さい。
特にお子様が実験をする場合には、必ず大人の監督・指導の下、行って下さい。番組の趣旨をご理解の上、以上宜しくお願いします。