1. トップ
  2. トピックス
  3. 2025年度「24時間テレビ48」中京テレビの出演者・募金会場が決定!

2025年度「24時間テレビ48」中京テレビの出演者・募金会場が決定!

おしらせ

2025年8月30日(土)・31日(日)に放送される「24時間テレビ48」にて、中京テレビ放送株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:黒崎 太郎)が展開する、東海3県(愛知・岐阜・三重)のメイン会場の出演者と募金会場が決定しました。
また、今年度の総合司会は昨年度に引き続き、中川萌香アナウンサーが務めます。

・中京テレビ本社メイン会場 出演者
8月30日(土):木村昴、古坂大魔王、村上佳菜子、CANDY TUNE
8月31日(日):木村昴、古坂大魔王、村上佳菜子、新川優愛、fav me




今年の24時間テレビのテーマは「あなたのことを教えて」。
中京テレビでは、東海エリアに暮らす方々一人ひとりが、周りにいる誰かに伝えたい「言葉」に改めてフォーカスをあててまいります。

「私が直面する困難や悩みを多くの人に知ってほしい」「私の寄付金をこんな風に使ってほしい」
24時間テレビを必要とする方、そしてチャリティーにご協力いただける方、両者の心に秘める『声』を集め、自社制作番組とコラボレーションしながら伝えていきます。

「キャッチ!」の人気コーナー「お助けマンみやぞん」では、車いすの少女がアーティスティックスイミングに挑戦したい想いを芸人・みやぞんがサポート。一緒に披露できるまでの道のりに密着します。

「PS純金」では、脳梗塞で倒れた父と、そのローカルスーパーを継ぐ息子の家族の姿を追いかけます。

報道ドキュメンタリーでは、聴覚障がいのあるスタッフが接客するバウムクーヘン店を取材。手話やジェスチャー、筆談でのコミュニケーションの難しさを超えた「通じ合う楽しさ」を描きます。

また、新たな試みとして、東海エリアでは24時間テレビで初となる「ドローンショー」を開催。
番組テーマと連動したチャリティーへの想いを表現する特別演出で、500機のドローンが夜空を彩ります。
 ・開催日時:8月30日(土)、31日(日)両日午後7時開始予定
 ・観覧場所:イオンモール名古屋茶屋付近
  ※天候などの諸事情により中止もしくは開始時間が変更になる場合があります。
  ※予備日は設けておりません。

東海エリアのローカルフィナーレでは「みんなの“声”で踏み出す!歌声フェス2025」を開催!
愛知県内の合唱部やオーケストラに、声を手話に乗せて歌う ろう学校の子どもたちが加わり、出演者も含めた総勢約100人でハーモニーを奏でるLIVEステージをお届けします。
さらに!募金にご協力いただいた方に黄色いスカーフに想いを綴ってもらう「イエロースカーフ」メッセージも実施。
キャッシュレス募金の場合でも「デジタルよせがき」システムを活用してより多くのメッセージを集めます。

【開催概要】
■放送日時
2025年8月30日(土)午後6時30分~8月31日(日)午後8時54分
※中京テレビの24時間テレビ48事前スペシャル放送時間(変更になる場合があります)
 8月30日(土)
 1. 午前10時20分~午前11時25分
 2. 午前11時45分~午前11時55分
 3. 午後2時55分~午後4時55分

■寄付金の受付について
パソコンやスマートフォンから寄付することができるキャッシュレス募金や、銀行振り込みでの受付のほか、全国のイオングループ各店、各募金会場などでお預かりしています。
お預かりした寄付金は、公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会を通じて、キャッシュレス募金の手数料を除き、経費を差し引くことなく福祉・環境・災害復興などの支援事業に活用させていただきます。
皆さまからの温かいご協力をお待ちしております。

■募金会場(8月30日~8月31日)
・中京テレビ本社メイン会場
・ささしまライブエリア
・イオンモール名古屋茶屋
・モレラ岐阜
・朝日ガスエナジー
・中部国際空港セントレア
・中京テレビハウジング(大府・小牧・西尾・豊橋南)
→中継・募金会場ページ

このページをシェアする

新着記事