2023年9月23日(土・祝)10月14日(土)参加費無料
会場イメージ

愛知県では、モノづくりへの関心を深めてもらうとともに、将来のデジタル利活用人材の育成につなげるため、小・中学生を対象にしたロボットの技能競技大会「Junior Skills『アイチータ杯2023』」を開催します。

イベント概要

小学生の部

開催日時

9月23日(土・祝
【小学4~6年生の部】午前9時〜午後0時30分
【小学1~3年生の部】午後2時〜午後5時

※終了時刻については前後する場合があります。

会場
中京テレビ放送株式会社 1F プラザC
(名古屋市中村区平池町4丁目60-11)
対象
愛知県に在住、または愛知県内の小学校に通う1〜6年生
※当日は必ず保護者同伴でご来場ください。保護者1名が複数の児童を引率いただいても構いません。
募集数
90名(1〜3年生の部、4〜6年生の部 各45名)
競技内容
プログラミングカーを走らせよう!
簡単なプログラミングを行い、競技コースを自由に走らせます。
指定された目的地に到達することでポイントを獲得し、合計ポイントで順位を競います。
※大会で使用する機材は主催者が準備します。
また、イベント当日にプログラミングについて説明を行いますので、初めてでも楽しくロボットプログラミングを体験できます。お気軽にご参加ください。
使用するロボットキット
BBC micro:bit 及び micro:Maqueen

BBC micro:bit 及び micro:Maqueen

中学生の部

開催日時
10月14日()午前9時〜午後4時30分
※終了時刻については前後する場合があります。
会場
中京テレビ放送株式会社 1F プラザC
(名古屋市中村区平池町4丁目60-11)
対象
愛知県に在住、または愛知県内の中学校に通う1〜3年生の生徒3名で構成されるチーム
※異なる学校に通う生徒同士でチームを構成することも可能です。
※各チームには、申込時点において20歳以上の方で競技当日にご来場いただけるチーム責任者が1名必要です。なお、1名で複数のチームの責任者を兼ねても構いません。
募集数
60名(1チーム3名・20チーム)
競技内容
「ロボット製作と制御」
3人1組のチームを結成し、事前に発表されたルールに合わせてロボットの製作とプログラミングを行います。ポイントやタイムを競う「走行部門」と、どのように考えてロボットの製作を行ったかを発表する「プレゼンテーション部門」の二部構成となっています。
「走行部門」と「プレゼンテーション部門」のそれぞれで審査し、優秀なチームを表彰します。
※ロボットキットは各自でご持参願います。
(お持ちでない場合は、運営事務局が若干数お貸しすることもできますので、ご相談ください。)

▼ ルールを見る(PDF)▼

使用するロボットキット
教育版レゴ®マインドストーム®EV3 等(詳細は競技ルールを参照)

レゴ®マインドストーム®EV3

主催
愛知県 労働局 産業人材育成課 技能五輪・アビリンピック推進室
運営事務局
中京テレビ放送株式会社 ビジネスプロデュース局 ビジネス開発グループ(県委託事業者)
問合せ先
052-588-4641(平日 午前10時〜午後5時)
ctvmb_codopo@ctv.co.jp

参加方法など

申込方法
以下のリンクからお申込みください。
小学生の部(申込期限 2023年9月20日(水))
小学生の部はご盛況につき申込期限を
2023年8月20日(日)に前倒しさせていただきます。

中学生の部(申込期限 2023年9月30日(土))
注意事項
・参加費は無料ですが会場への交通費等の参加にかかる費用は、各自でご負担願います。
・申込受付後、応募者あてに運営事務局から参加可否について連絡いたします。
・参加の可否については、小学生の部は8月31日(木)までに、中学生の部は10月4日(水)までに メールでご連絡いたします。
アイチータ杯の見学について
・小学生の部及び中学生の部とも、どなたでも自由にご見学いただけます(事前申込不要)。
・見学したい部の開催日時に会場までお越しください。
・見学の際は、競技の妨げにならないようご配慮いただくとともに、円滑な運営にご協力ください。
\ Share /