

9月4日(月) 深夜1時39分〜
日本テレビ(関東のみ)でも放送が決定!
全6回の放送で追ってきた
ガールズグループオーディションの模様を
30分にぎゅっと凝縮した【特別編】で
お届けします。
彼女たちの中から
グループメンバーがついに決定!
8月29日(火)25時24分~の最終回では
8月20日(日)に開催された
「なごやエンタメ祭り」での
お披露目ステージの模様と
これまでのオーディションの軌跡を放送。
合格を勝ち取り、夢への第一歩を歩みだした
彼女たちの素顔に迫る!
「SAKURA GRADUATION」(通称クラグラ)
お披露目ライブの様子



番組概要
ではなく
を
決断する
前代未聞の
オーディション番組が誕生!
この番組は…
人気男性アイドルグループ「BOYS AND MEN」を生み出したフォーチュンエンターテイメント(愛知県名古屋市本社)が仕掛ける新たなアーティストグループプロジェクトの一部始終にカメラが迫る!
フォーチュンエンターテイメントの代表を務め、自らがプロデューサーとして辣腕をふるう谷口誠治が
“芸能人生”をかけた最後の挑戦とも言い切る、この一大プロジェクトの末に誕生するのが、
『世界に羽ばたくガールズグループ』
今の社会、どの会社でも「いつやめてもいい」がキーワード。
“やめる”という意思は決してネガティブなものではなく、『次のステップへ進むための前向きな覚悟』だ。
しかし、「地下アイドルを作る気はない」、「本気で“世界”で戦う意志はあるのか」、そして・・・
「女性が憧れるガールズグループを作りたい」そんな谷口がこのオーディションで最も重要視するのは
女性たちの“覚悟”だった。
そして、このプロジェクトで実施されるオーディションでは、全国から集まった女性候補者たちが
“自らの道を自らが選択”し、選考が進んでいく。
つまり、主催者が『落とす』ことはなく、自分自身で『残る』ことを決断していくという前代未聞のシステムだった。
「周りと比べついていけそうにない」
「まだプロとしての覚悟ができていない」
そんな時、カメラの前で彼女たちは
正直に伝える・・・
『私、今日でアイドルやめます』
はたして、どんなガールズグループが
誕生するのか!?
放送後配信
出演者
総合プロデューサー

谷口誠治
フォーチュンエンターテイメント代表
審査員

BOYS AND MEN
ほか、ダンスや歌唱審査に
豪華クリエイター陣が集結!
オーディション概要
約400通の応募から書類選考を経て約40名となった候補者は
【選抜組】【配信チャレンジ組】の2つに分かれ、オーディションに参加。
【選抜組】には…歌やダンスなどの各リアルオーディションごとに谷口プロデューサーや審査員たちに直接、その潜在能力を披露する機会が与えられる!
一方、【配信チャレンジ組】は…SHOWROOMを通し日々、ダンスや歌などの練習に励む様子や「アーティストになりたい」想いなどを生配信。
その模様は一般の皆様によるギフティング審査、そして審査員が抜き打ちで内容をチェックする配信審査の対象。
この2つの審査の“合算ポイント”が高い上位5名が毎回オーディションごとに【選抜組】へ昇格していく!
SHOWROOMを通しての生配信には【選抜組】も日々、参加!
配信上で「世界で戦う覚悟」を谷口プロデューサーをはじめ、審査員にアピールしていく。
はたして、強い気持ちでオーディションに残り続け、最終的にデビューを勝ち取るのは誰だ⁉