
 |
12月15日(金) |
 |
|


「大エルミタージュ美術館展」のことを
ちょっとご説明しますね。
ロシアの「エルミタージュ美術館」は
帝政時代の首都サンクトペテルブルクにあり、
総数約300万点の膨大な所蔵品を誇る
世界最大級の美術館のひとつに数えられています。
今回の展覧会は
1万7000点あまりの絵画コレクションから
「都市と自然と人びと」をテーマに
15世紀ヴェネチア派から20世紀の近代絵画まで
油絵画80点を厳選したものです。
みなさんご存知の
モネ、ルノワール、ゴーギャン、ボナール、
ルソーやマティス、ピカソ、ユトリロなど
有名な作品がはるばる海を越えて日本にやってきました。
80点すべてが
どれも見逃せない素晴らしい作品です。
ということで、
先日、この展覧会のCMを撮ってきましたよ。
場所は名古屋市の覚王山日泰寺の近くにある
「揚輝荘」
趣のある、大変素敵な場所でした。


|
|