
 |
7月27日(金) |
 |
|


「一票の現場から」へのご意見、
みなさんありがとうございます!!
貴重なご意見をお寄せいただいて
本当に嬉しいです。
きょうのリアルタイムで
何通か読ませていただきます。
できるだけ多くのみなさんの想いをご紹介したいと思うのですが
時間の都合上、少なかったらごめんなさい!
みなさんの「本当の気持ち」を知りたくて
今週は街頭インタビューにも立ちました。
午前中の公園でお子さんを遊ばせていたお母さん、
お昼時の丸の内のサラリーマン、
大須に来ていたおばあちゃん、おじいちゃん・・・。
私たちマスコミはこれまで「年金問題」を追求してきましたが
実際、今回の選挙で何に注目しているかという話を聞くと、
“子どもたちのために
平和な国であって欲しい”
“子育て支援を充実させてくれたら
もう一人子どもが生めるんだけど・・・”
“働きながら子育てできる仕組みを
世の中全体で作って欲しい”
“大臣の問題発言もあって・・・
一体どんな人が政治をやっているのか、
国が信じられない”
“誰がやっても同じ気がする・・・”
ある世論調査では、80%以上の人が「年金」を
今回の選挙の一番の争点にあげていましたが、
実際は、年金問題以外にも
このような気持ちで溢れていました。
この一週間、みなさんの貴重な意見を聞けて
私自身、本当に勉強になりました。
選挙で国がどう変わるのか、何を選択したのか、
その結果が、まもなく出ます。


|
|