|
|
素晴らしいカンボジアの思い出を胸に、
タイ・バンコクへ。
王宮の中は、とにかくまぶしい~!!
金箔やガラスで、とても煌びやかなのです。
|
|
|
|
夕日に輝くチャオプラヤ川。
渡し舟で対岸へ。
アジアの風を感じました。
|
|
|
|
ワットポー(寝釈迦)のスケールの大きさ、
ワットアルン(暁の寺)の鮮やかさ、
どれも素晴らしかったです。
|
|
|
|
世界遺産・タイの古都・アユタヤにも行ってきました。
1350年から約400年間、王朝がおかれた場所で、
最盛期には、東南アジア最大の交易地として
繁栄したそうです。
|
|
|
|
ワット・プラ・マハタートでは
菩提樹に取り込まれた仏頭が。
戦後、持ち帰りを逃れた仏頭は、
木の根に包まれて慈悲の表情をたたえています。
|
|
|
|