アナかると! アナウンサーが、仕事の裏話や今気になること、さらにはプライベートまで大公開!!


そうそう。
ピッチャーといえば、ファンにとって嬉しいニュースもありましたよね。
川上憲伸投手が、4年ぶりにドラゴンズに復帰!
また、あの雄姿が、ナゴヤドームで見られそうです!
楽しみですね。


それから、今年は、8年ぶりにユニフォームのデザインも一新。
キャンプ中に、お披露目イベントも行われました。
初めて日本一に輝いた1954(昭和29)年のユニホームがベースとなっているそうす。
日本一奪還への、強い意志を感じます。


12月の入団会見では、制服やスーツだった新人選手も、改めてユニフォーム姿に!
やっぱり、選手はこの姿が一番ですね!?


そして、ユニフォームと言えば、もう一つ!
3月10日に行われる「東日本大震災復興支援ベースボールマッチ」に、日本代表として出場する吉見一起投手と浅尾拓也投手の「侍ジャパン」のユニフォーム贈呈式もありました。
浅尾投手は「日本代表として、全力でプレーするので、何かを感じとって欲しいです。」と全力宣言。
頼もしい限りです!


さて、こちらは、室内練習場。
野手の選手がバッティング練習などに使用しています。
ボールを打つ度に響く『パーン』という音、気持ちいい~。


まだまだあります。
練習の最後は、陸上競技場!
ここでは、徹底した走り込み。
落合博満前監督時代、12球団で1番厳しいと言われていた練習は、高木監督体制になっても引き継がれています。

(3/5)
