アナかると! アナウンサーが、仕事の裏話や今気になること、さらにはプライベートまで大公開!!


夕方ニュース卒業後は講演会でお話させていただくことも。
私ができることは何だろうと、いつも必死で準備していました。
特に大学生の皆さんの前でお話した時は
皆さんの熱心に聞き入ってくれる姿に、
私自身様々なことを教えていただきました。


一番緊張した講演会は、
なんと、愛知県の校長先生方の前でお話させていただいた時・・・!
昔は体育館で壇上から話す校長先生の話を聞いていたのに、
私で務まるのか不安で、本当に恐縮しました。
しかし、いざ話し始めたらあっという間の1時間半。
先生方の優しい眼差しに助けていただきました。ありがとうございました。


童話を読みに小学校を訪れたことも。
「読み聞かせ」は実は何年も前から企画提案していたことで
ようやく実現することができました。
みなさんの真剣な表情に、
私自身どんどん気持ちが入っていくのを感じました。
「読み聞かせ」はみんなと一緒につくっていくものなのですね。


新美南吉記念館主催の朗読会に
佐藤部長、髙橋さん、松岡さんと参加させていただきました。
手前味噌ですが、チームワーク抜群の4人で、
4人揃っての練習の時間が待ち遠しいほど楽しかったです!
本番も大成功でほっと一安心です。


中小企業診断協会愛知県支部創立50周年記念講演会のコーディネーターや
愛知県弁護士会でパネリストなどは
毎回、猛勉強して挑んでいました。
新しい仕事は大変ですが、その分やりがいも、終わったあとの達成感もあります。
機会を与えてくださってありがとうございました。

(3/5)
