「前略、大とくさん」でお馴染み!フードコーディネーター蓮沼あいさんが、知多半島で旬を迎える食材のオリジナルレシピを提案! 手軽に作れて、とてもウマい「楽ウマごはん」!

材料

 ※4人分

  • ちたポン…3個
  • やまのいも…300g
  • ごぼう…1/2本

  • 鶏団子の材料
  • 鶏ひき肉…400g
  • すりおろししょうが…小さじ1
  • 卵…1個
  • しょうゆ、酒…各大さじ1
  • 片栗粉…大さじ3
  • 塩…ふたつまみ

  • スープの材料
  • 水…1000ml
  • ガラスープの素…大さじ1
  • めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ6

作り方

  1. 鶏ひき肉に、すりおろししょうが、卵、しょうゆ、酒、片栗粉、塩を加えて、滑らかになるまで混ぜる。
  2. 鍋に水、ガラスープの素、めんつゆと 、ささがきにしたごぼうを入れて沸かし、①を団子状にして加える。
  3. 皮をむいて輪切りにした ちたポンとすりおろした やまのいも を鍋に加え、火にかけながらいただく。