でんじろう先生のはぴエネ!毎週土曜 午前11時35分~ 私たちの生活で様々な役割を果たしているエネルギー。身近だけど、意外と知らないエネルギーをでんじろう先生がおもしろ実験で徹底解明します!

2015年1月17日放送 第303回

「リモコンの秘密」

テレビやエアコンなど、離れたところから操作を行うことができる「リモコン」。
どうして遠くから操作できるのでしょうか?

(1)
ここにオモチャがあり、スイッチに繋がっています。
今は動いていません。


(2)
こちらに装置があります。
この装置をオモチャに近づけると・・・


(3)
オモチャが動き出した!
では装置とスイッチの間に板を入れてみると・・・


(4)
オモチャが止まった!
板を外すと・・・オモチャが動き出した!


(5)
こちらの装置から何かが出ているようです。
この装置を携帯電話のカメラで見てみると・・・


(6)
後ろの装置は光っていないのに、携帯電話で見ると光っている!


(7)
紫色に光っていますね。
実は、この光の正体は「赤外線」。


(8)
装置から出た赤外線を受け、オモチャのスイッチが入り、動き出したのです。


(9)
携帯電話のカメラは、人間の目よりも感知できる範囲が広く、赤外線をとらえることができるのです。


(10)
実際のリモコンの先端を同じく携帯電話のカメラで見ると・・・


(11)
リモコンの先も光っていますね!
リモコンから出る赤外線の信号を、テレビなどがキャッチすることで、電源を入れたり、チャンネルを変えたりすることができるのです。


★番組からのお願い★

「はぴエネ!」は大人から子供までを対象に、身近なエネルギーを理解し、興味を持つきっかけとなれるような番組を目指しています。
その為、当HPでも皆さんの参考にしていただけるよう、番組で紹介した初歩的な科学実験の一部を掲載していますが、ご家庭で行う場合には各自の責任において十分にご注意下さい。
特にお子様が実験をする場合には、必ず大人の監督・指導の下、行って下さい。番組の趣旨をご理解の上、以上宜しくお願いします。