でんじろう先生のはぴエネ!毎週土曜 午前11時35分~ 私たちの生活で様々な役割を果たしているエネルギー。身近だけど、意外と知らないエネルギーをでんじろう先生がおもしろ実験で徹底解明します!

2017年6月17日放送 第429回

「撥水の秘密」

水をはじく撥水について実験!

1 -img-

(1)
スタッフが着ているシャツに色水をかけます。しかし・・・


2 -img-

(2)
シャツは全然汚れていません。このシャツは「撥水加工」をしたモノ。
そのため、色のついた水を吸い込まずにはじき、汚れなかったのです。


3 -img-

(3)
こちらに目の細かい網で作った船があります。水を入れた水槽に船を入れると・・・
当然沈みます。


4 -img-

(4)
では、網の船にスプレーを吹きかけます。そして、水槽に入れると・・・


5 -img-

(5)
船が浮いた!
船に吹きかけたスプレーは「撥水スプレー」。水をはじく性質があります。


6 -img-

(6)
水をはじく物質を吹きかけることで、網が水をはじき、網目を水が通れなくなり、浮くのです。


7 -img-

(7)
水をはじく「撥水」ですが、こんなところにも使われています。
昔はフタにヨーグルトがくっついてスプーンでとったりしていました。最近は特殊な撥水加工がしてあり、フタにヨーグルトがくっつきにくくなっているのです。


8 -img-

(8)
では、フタに水滴を落とします。その水滴を通してフタをよく見ると・・・


9 -img-

(9)
小さな点が沢山あるのがわかります。フタの表面に凹凸が作ってあるのです。
実は、この凹凸によって撥水の効果が増しているのです。


10 -img-

(10)
試しに凹凸を潰して水滴を落とすと・・・


11 -img-

(11)
潰した方が水を弾かず、撥水の効果が弱くなりました。


12 -img-

(12)
ヨーグルトのフタのヒントになったのが「ハスの葉」です。ハスの葉の表面は非常に細かい凹凸があり、水をよくはじきます。


13 -img-

(13)
ハスを英語でロータスといい、このような撥水を「ロータス効果」と言うのです。


★番組からのお願い★

「はぴエネ!」は大人から子供までを対象に、身近なエネルギーを理解し、興味を持つきっかけとなれるような番組を目指しています。
その為、当HPでも皆さんの参考にしていただけるよう、番組で紹介した初歩的な科学実験の一部を掲載していますが、ご家庭で行う場合には各自の責任において十分にご注意下さい。
特にお子様が実験をする場合には、必ず大人の監督・指導の下、行って下さい。番組の趣旨をご理解の上、以上宜しくお願いします。