でんじろう先生のはぴエネ!毎週土曜 午前11時35分~ 私たちの生活で様々な役割を果たしているエネルギー。身近だけど、意外と知らないエネルギーをでんじろう先生がおもしろ実験で徹底解明します!

2018年7月7日放送 第483回

「紫外線って何?」

紫外線とは何なのか?紫外線にまつわる不思議なオモチャを紹介します。

1 -img-

(1)
これら立体作品は、紫外線を利用して作りました。


2 -img-

(2)
ペンから出ているのは、紫外線硬化樹脂(しがいせんこうかじゅし)。紫外線をあてると、固くなる樹脂です。


3 -img-

(3)
ペンの先から紫外線が出る仕組みになっていて、出した樹脂に紫外線があたることで固まる仕組みです。最初は柔らかく、紫外線で固まった後は崩れにくいので、立体的な模型を作ることができるのです。


4 -img-

(4)
そもそも、紫外線とは何なのか?太陽光には波長の違う、さまざまな色が混ざっています。赤から紫は目に見える光。この紫よりも波長の短い、目には見えない光を紫の外の線、『紫外線』と呼ぶのです。


5 -img-

(5)
こちらに紫外線だけを通すフィルターとライトを用意しました。今はライトの光は見えていますが・・・


6 -img-

(6)
フィルターを通すと、見えなくなります。目には見えない紫外線だけがフィルターを通っているのです。


7 -img-

(7)
紫外線に反応する粘土を用意しました。ライトとフィルターを近づけると・・・


8 -img-

(8)
光は見えないのに、粘土の色が変わった!これは『UV粘土』というオモチャです。紫外線のエネルギーによって粘土の表面の分子構造が変化し、色が変わったのです。


9 -img-

(9)
もう一つ、別のフィルターを通してライトを粘土にあてます。すると・・・


10 -img-

(10)
フィルターを通した部分だけ色が変わりません。このフィルターは『紫外線カットフィルター』。これを使うと紫外線を通さなくなるため、色が変わらないのです。

 

★番組からのお願い★

「はぴエネ!」は大人から子供までを対象に、身近なエネルギーを理解し、興味を持つきっかけとなれるような番組を目指しています。
その為、当HPでも皆さんの参考にしていただけるよう、番組で紹介した初歩的な科学実験の一部を掲載していますが、ご家庭で行う場合には各自の責任において十分にご注意下さい。
特にお子様が実験をする場合には、必ず大人の監督・指導の下、行って下さい。番組の趣旨をご理解の上、以上宜しくお願いします。