愛知・大府市と至学館大学が無料PCR検査 高齢者施設職員対象に
愛知県大府市と、同市に本部を置く至学館大学が、新型コロナウイルスのPCR検査を連携して実施します。4日、岡村秀人市長と谷岡郁子学長が市役所で共同会見して発表しました。
大学では去年10月から学生や教職員を対象に検査を行っていましたが、今回、市内の高齢者施設などで働く職員の不安を解消するために対象を拡大します。
対象となるのは、陽性者が確認された高齢者施設などの職員のうち保健所の検査対象ではない人で、費用は無料だということです。
愛知県大府市と、同市に本部を置く至学館大学が、新型コロナウイルスのPCR検査を連携して実施します。4日、岡村秀人市長と谷岡郁子学長が市役所で共同会見して発表しました。
大学では去年10月から学生や教職員を対象に検査を行っていましたが、今回、市内の高齢者施設などで働く職員の不安を解消するために対象を拡大します。
対象となるのは、陽性者が確認された高齢者施設などの職員のうち保健所の検査対象ではない人で、費用は無料だということです。