東南海地震から77年 住民が津波避難訓練 三重・大紀町
報道局・三重支局
三重
2021/12/07 18:50
1200人以上が犠牲となった東南海地震を忘れないために訓練が行われました。
東南海地震から77年となる7日、三重県大紀町で津波避難訓練が行われました。
東南海地震が発生した午後1時40分に避難を呼びかけるサイレンが鳴ると、錦地区の住民たちは声を掛けあいながら、近くの高台や2つある避難タワーへ向かいました。
また、今回の訓練で初めて、特定のエリアに一斉に緊急情報を送る「エリアメール」が配信されました。