キャッチ! バナー

スゴ腕高校生が作る 彩り鮮やか手綱寿司


彩り鮮やか手綱寿司
材料/2人分
 【すし飯の材料】
 ごはん1合
 15ml
 砂糖15g
 5g
 
【タイの酢じめの材料】
 タイ(切り身)250g
 適量
 300ml
 75ml
 うす口しょうゆ小さじ1
 
【ゆでエビの材料】
 エビ2尾
 適量
 
【うす焼き卵の材料】
 2個
 大さじ1
 砂糖大さじ1
 小さじ2/3
 かたくり粉大さじ1
 
三つ葉

適量
 出汁巻き卵適量
 生姜甘酢漬け適量
 黒豆の松葉刺し適量

作り方
1.
米に昆布(5センチ四方=分量外)を入れ、ごはんを炊く。
炊き上がったら、おけに移す。

2.
鍋に【すし飯の材料】の酢、砂糖、塩を入れ、弱火でゆっくり溶かし、
すし酢をつくる。
※すし酢の黄金比は、酢3:砂糖3:塩1

3.
冷ました2)を1)にかけ、混ぜ合わせながら、うちわなどであおいで
あら熱を取ったら、すし飯の出来上がり。

4.
タイの切り身に塩をふり、20分ほど寝かせたら、水洗いする。

5.
【タイの酢じめの材料】の酢、水、うす口しょうゆを混ぜ合わせ、
4)を入れて5分ほどしめる。

6.
5)をザルに上げ、紙タオルなどで水分をふきとり、刺身大に薄く切る。

7.
エビは、曲がらないように竹串を刺し、酢(適量)を入れた湯でゆでる。
あら熱を取ったら冷蔵庫で冷やし、殻をむいて縦半分に切る。
※酢を入れてゆでると、色が鮮やかに仕上がります

8.
【うす焼き卵の材料】を混ぜ合わせ、フライパンなどで薄く焼く。
焼き上がったら、3×7センチに切る。

9.
三つ葉は、さっと湯引きし、長さ7センチに切る。

10.
ラップで3)を棒状に成形する。

11.
巻きすに、6)、7)、8)、その間に9)を彩りよく斜めに並べ、
その上に10)を乗せて巻く。

12.
11)を食べやすく切り、つけあわせの出汁巻き卵、生姜甘酢漬け、
黒豆の松葉刺しを一緒に盛り付けたら出来上がり。

<前のページ 2/2 トップへもどる

©中京テレビ