オクラの磯辺揚げ

2024年6月12日放送

材料(二人分)

  • オクラ  5本
  • 塩(下処理用)  適量
  • ちくわ  5本

【天ぷらの衣】

  • 小麦粉  50g
  • 片栗粉  15g
  • マヨネーズ  大さじ1
  • 冷水  約100ml
  • 青のり粉  小さじ1
  • 揚げ油  適量
  • 小麦粉(下衣用)  適量

【卵とじ アレンジ】

  • 麺つゆ(濃縮2倍)  80ml
  • 酢  少々
  • 水  70ml
  • 卵  2個

作り方

  1. オクラは産毛を取るため、ネットに入れたまま水で濡らしたら、塩をまぶして、こすり合わせる。30秒ほどこすり合わせたら、水で洗い流す。
  2. 包丁で①のヘタを切り落とし、ガクをそぎ取る。
  3. ちくわの穴に②のオクラをそのまま詰める。
  4. 冷水にマヨネーズを入れて、しっかり溶かしたら、小麦粉と片栗粉を加えよく混ぜて、天ぷらの衣を作る。
  5. ④に青のり粉を加え混ぜ合わせる。
  6. ③に小麦粉を軽くかけて、下衣をつける。
  7. ⑥を⑤の天ぷらの衣にくぐらせ、160度の油で揚げる。
  8. 約2分揚げたら取り出し、余熱で火を通す。4等分にカットしたら出来上がり。


【卵とじ アレンジ】

  1. フライパンに麺つゆ・酢・水を入れ沸騰させたら、カットしたオクラの磯辺揚げを加えて1分ほど煮る。
  2. 1分ほど煮たら、溶き卵を加えとじたら出来上がり!
  3. 器に盛ってそのままおかずとして食べてもご飯にのせてどんぶりにしてもOK!

取材先

東邦ガス クッキングサロン栄

名古屋市中区栄3-15-33 栄ガスビル6F

052-242-7177

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。

新着レシピ

カテゴリー

リンク