- 鶏もも肉 1枚 約300g
- 塩 小さじ1/4
- コショウ 適量
- ローズマリー 1本
- オリーブ油(漬け込み用) 大さじ1/2
- 米粉 大さじ1/2
- オリーブ油(焼き用) 大さじ1/2
【ソース】
- ゆでたオクラ 2本
- 黄・赤パプリカ 各1/8個
- オリーブ油 大さじ3
- しょうゆ 小さじ1
- レモン汁 小さじ1
- 酢 大さじ1
- 塩・コショウ 各少々
作り方
- 鶏もも肉の厚い部分を開いて均一にし、余分な脂や筋を取り除いたらフォーク又は包丁などで裏表にまんべんなく穴をあける。
- ①の両面に塩・コショウをふり全体にすり込んだらビニール袋に入れ、オリーブオイル、ローズマリーを加えてよく揉みこみ、15分ほどおいておく。
- 15分たったら肉の皮面に米粉をふる。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、皮面を下にして乗せて、アルミホイルをかぶせたら鍋など、重しになるものを上に乗せる。中火で約8分焼き、焼き色が付いたら裏返して約3分焼く。
- ソースはボウルなどに酢、塩・コショウ、オリーブ油、しょうゆ、レモン汁を合わせ、粗みじん切りにしたゆでたオクラ、黄色・赤色パプリカを加える。
- 皿に焼いた鶏肉を盛り付け、ソースを添えたら出来上がり。
取材先
東邦ガスクッキングサロン栄
※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。