- 豚ミンチ 200g
- ニンニク 10g
- ショウガ 10g
- ネギ 1/2本
- もやし 1/2袋
- 牛乳 200ml
- 切り干し大根 40g
- 水 700ml
- 塩 小さじ1
- すりゴマ 大さじ1
- ごま油 小さじ1
【調味料】 - 合わせみそ 60g
- 砂糖 20g
- 鶏がらスープ(顆粒) 大さじ1
- ラー油、万能ねぎ 各お好み
作り方
- ニンニク・ショウガ・ネギはみじん切りにする。切り干し大根は約30分水につけて戻したら、切り干し大根と戻し汁に分けておく。切り干し大根はしっかり水気を切っておく。
- 深めのフライパンに豚ミンチを入れて弱火で焼き色が付くまで炒めたら、①のニンニク、ショウガ、ネギを加えて炒める。
※豚ミンチは最初、あまり触らない。 - ②の香りが立ってきたら味噌を入れて炒めたら、砂糖、もやしを加えてサッと炒めたら火を止める。
※みそは赤味噌でもOK。 - ③に切り干し大根の戻し汁を入れてから、火をつけて強火にし、鶏ガラスープの素、牛乳を加えて、沸々してきたら火を止める。
※切り干し大根の戻し汁を入れる際に跳ねるので、③を少し冷ましてから戻し汁を入れると良い。
※一度味見をして、薄ければ塩や醤油を足してください。 - ①の切り干し大根をボウルに入れ、塩、すりゴマ、ごま油を入れて和えたら、器に盛り付ける。④のスープをかけて、お好みでラー油と小口切りの万能ねぎをかけたら出来上がり!
取材先
日本料理 ふじ原
名古屋市東区泉1-14-23 ホワイトメイツ3F
052ー959ー5513
※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。