- トマトは皮つきのまま1cmぐらいのざく切りにする。キュウリは薄切りにして塩を振り、塩もみをして約5分おいたら水気を切る。
- ごま油と①のトマトを鍋に入れたら火をつけ、強火でトマトをつぶしながら炒める。
※口が広めの鍋の方が水分が飛びやすいのでおススメ! - ②のトマトの水分が飛んでとろみがついてきたら水と麺つゆを加えて約3分中火で煮る。
- 火を止めたら鍋ごと氷水に入れて冷やす。
※粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やしてもOKですが、氷水で冷やす方が早く冷えます! - ④のスープがお好みの冷たさになったら、①の水気を切ったキュウリを入れて混ぜる。
- 器に盛って、お好みで薄切りのミョウガとすりごまをのせたら出来上がり!
<麺のつけダレ>
1人分のスープに麺つゆを入れて混ぜたら、そうめんや冷や麦、うどんなど麺類のつけだれに!