- パスタ(1.6㎜) 140g
- ピーマン 1個
- 柚子コショウ 少々
- パスタの茹で汁 お玉1.5~2杯分
- オリーブオイル(ソース用・仕上げ用) 各小さじ1
【トッピング】
- ピーマン 2個
- 鮭フレーク 大さじ1
- オリーブオイル 炒め用少々
- オリーブオイル 和える用少々
- 塩 少々
作り方
- ピーマンは種を取って半分に切り、2個は焼きやすいよう手で押さえてつぶし、1個は細切りにしておく。
- フライパンにオリーブオイル(少々)を入れて強火にし、半分に切ったピーマンを入れ、フライ返しなどで押しながら両面しっかり焼いたら、食べやすい一口大に切る。
- ②にオリーブオイル(少々)と塩(少々)をふり、鮭のフレークを加えて混ぜ合わせたら、トッピングの完成。※鮭フレークの代わりに塩鮭をほぐしたものやジャコ、桜エビなどでもOK!
- 沸騰した湯に塩(分量外)を入れて、パスタを表示時間より30秒~1分少なめに茹でる。パスタを茹でる湯と塩の割合 ⇒ 1ℓの湯に対して10gの塩
- フライパンに柚子コショウとお玉約1/2杯分のゆで汁を入れて混ぜ、オリーブオイル(小さじ1)、細切りにしたピーマンを入れて火をつける。※柚子コショウの量はお好みで調整してください
- 更に茹で汁を加えて混ぜ、④の茹で上がったパスタを加えて絡める。
- 仕上げにオリーブオイル(小さじ1)を回し入れて器に盛り、③の鮭ピーマンをのせたら出来上がり。
取材先
イタリア料理『セッタンタ』
名古屋市東区泉1-15-23 1F
052―228-7036(日曜日、月曜日定休)
※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。