ナスとひき肉のガーリックバターステーキ

2025年6月25日放送

材料()

  • ナス 1本
  • 塩(アク抜き用) 適量
  • タマネギ 50g
  • 片栗粉(タマネギ・ナス用) 各小さじ1
  • 合いびき肉 80g
  • 塩・コショウ 各ひとつまみ
  • オリーブオイル 大さじ1/2

    【ソース】
  • ニンニク(薄切り) 1片
  • バター(無塩) 20g ※有塩でもOK!
  • 塩 ひとつまみ
  • しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 洗っておいたナスの先端を切り落とし、ヘタごと縦半分に切る。
    縦半分に切ったらナスの皮目に格子状の切り込みを入れる。
  2. 切ったナスの断面に塩をまんべんなく振り、約10分置いて水分を出す。
  3. みじん切りにしたタマネギに片栗粉をまぶす。
  4. ボウルに合いびき肉、塩、コショウを入れねばりがでるまでよくこねる。
    ※ボウルに白い油がつくようになればOK!
  5. ④に③のタマネギを生のまま加えてさらにこねる。
    ひとまとまりになれば肉ダネは完成。
  6. ②が10分たったら、ナスから出た水分をキッチンペーパーなどでふき取り、
    片栗粉をナスの表面にまぶす。
  7. ⑤の肉ダネを2等分にしたら⑥のナスに平たくなるようにのせる。
    ※ナスの端は肉ダネでしっかりと接着させるとはがれにくくなる
  8. フライパンにオリーブオイルを入れ温まったら、⑦の肉ダネの部分を下にして焼く。
    中火で約1分焼き目をつけたら、ひっくり返してナスの皮目も約1分焼く。
    約1分たったらフタをして、さらに弱火で約5分蒸し焼きにしたら完成!
  9. ⑧のナスを焼いたフライパンの油を軽くふき取ったら、バターを入れ溶かす。
    溶けてきたら、薄切りにしたニンニクを加えカリカリになるまで弱火で火を入れる。
  10. ニンニクに焼き色が付いてきたら、火を止めてから塩としょうゆを加え、
    軽く混ぜたらソースは完成!

取材先

クッキングサロン今池

愛知県名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビル 4階

052-732-2962

受付時間:10:00~17:00 ※水曜日・日祝日は受付は休業。 ※営業時間、休業日は、変更になる場合がございます。ご訪問前にご確認ください。

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。

新着レシピ

カテゴリー

リンク