- ちくわ 2本
- ジャガイモ 小2個
- 大根 1/5本
- タマネギ 1/2個
- セロリ 1/2本
- シイタケ 2個
- トマト 1個
- サラダ油 適量
- 水 800~1000ml
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ2
作り方
- 野菜類はすべて1cm角くらいに切り、ちくわは輪切りにする。(トマトは種を取ると酸味が和らぎます)
- 鍋にサラダ油をひいて、温まったらジャガイモ、大根、玉ねぎを入れて中火でしっかりと炒める。
- ②の鍋肌が焦げるくらいまで炒めたら、セロリ、シイタケ、トマト、ちくわを更に炒める。
- 全体がしんなりとしたら、水、酒、しょうゆ、みりんを加えて強火にし、沸騰したら弱火にする。
- アクを取りながらコトコトと煮て、ジャガイモや大根が柔らかくなったら火を止める。
- 器に盛りつけたら出来上がり。※お好みで粗びき黒コショウや粉チーズをふってください
※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。