もずく酢で酢豚

2022年5月25日放送

材料(2人分)

  • 豚バラ肉  200g
  • ごま油  少々
  • 塩  少々
  • コショウ  少々
  • ショウガ汁  少々
  • ニンジン  1/2本
  • ピーマン  2個 
  • タマネギ  1/2個
  • もずく酢  70g×3個
  • 水  100ml 
  • 砂糖  10g
  • 水  大さじ2 
  • 片栗粉  大さじ2 

作り方

  1. 豚バラ肉に塩・コショウ・ごま油・ショウガ汁を入れ、よく混ぜ、10分ほど置いてなじませる。 
  2. 10分経ったら、豚バラ肉を12等分し、手で握ってかため、ブロック肉のように形を整える 
  3. 形を整えた豚肉に片栗粉をまんべんなくまぶしておく。
  4. ニンジン・ピーマンは乱切りに、タマネギはくし切りにする 
  5. もずく酢・水・砂糖を混ぜ合わせておく ※もずく酢は三杯酢を使用 お好みのもずく酢でもOKです。
  6. 多めの油をフライパンに入れ、火をつける前に豚肉をならべ、弱火で両面がカリっとなるまで、じっくり揚げ焼きにする。
  7. お肉が焼きあがったら、油を多めに残し、ニンジンを先に炒め、その後、残りの野菜も弱火で炒める。
  8. ⑤で合わせた調味料を入れ、少し煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にショウガ汁を入れたら出来上がり!
     

取材先

日本料理 ふじ原

名古屋市東区泉1‐14‐23 ホワイトメイツ3階 309

052-959-5513

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。

新着レシピ

カテゴリー

リンク