稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

熊本から鹿児島へ移動。お昼ご飯は人吉駅の駅弁「栗めし」。

9月13日(火)の熊本市電の撮影は10:44で終了し、次の目的地、鹿児島市に向かいます。

熊本駅11:20発のさくら547号に乗車です。

その乗車直前、熊本駅の売店で人吉駅の「栗めし」を販売しているのに気付き、購入。

2017年10月8日、私は人吉駅でこの方から「栗めし」を買っています。

そして「かわせみ やませみ」の車内で食しました。

本当の所、鹿児島中央駅着が12:16なので、鹿児島に着いてから昼食にするか、それとも少々時間は早いものの駅弁にするか迷っていました。

でも、「栗めし」ならば支援の気持も込めてこれ一択。美味しかったです。

新八代駅。かつての新幹線・在来線の乗換え時代の痕跡を今も見ることが出来ます。

鹿児島中央駅。ホームから桜島が少しだけ見えました。

カテゴリー

アーカイブ