標茶駅。SL冬の湿原号は14:00発なので昼食タイム。
ホームに停車中の列車を撮影する人、多数。その中の一人が私です。
標茶町バスターミナル観光案内所。地元のものが何かありそうな予感がし、中に入ります。
地元標茶町のお店が作っているボブスバーガー。
しべちゃ牛乳。このセットで腹ごしらえ。
今回はこの牛乳を飲みましたが、次回は食べてみようかな?
昔懐かしい赤いポストのある駅。
よもやきっぷの撮影スポットがあるとは思わなかった。ひょっとすると日本でここだけ???
出発時間は近づいてきたのでホームに入ったら線路が置いてある。
1897の刻印あり。摩周駅構内で1997年まで使用されていたアメリカ/イリノイ社製とのこと。
水飲み場発見!ペットボトル世代というか「水」の飲料がある時代を生きている人にはきっと何のためにあるのか分からないかも?