稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

広島からの帰り道。さくら号は満席。やむなくのぞみ号に乗る。

広島電鉄広島駅。

この風景もあと少しの期間。

さて帰路。

乗車券はジパング倶楽部ですが、特急券は割引のない普通の「のぞみ」号のもの。

ジパング倶楽部の適用が受けられる「さくら」号は毎時1本あり、当初はそれに乗るつもりでした。

日曜日の午後、私の考えは甘かった。2時間後までさくら号は満席。

帰りの時間読みが出来なかったので、当日対応を決め込んでいました。

8両編成で、指定席が少ないですからね。

またのぞみ号の自由席車両が3両から2両になったからかどうかまでは分かりませんが、自由席も混んでいるらしい。

早く家に帰ることが出来るねと負け惜しみ。

山陽新幹線は全線開業50周年とのこと。そうか!最初は岡山までの開業でしたね。

山陽路を走った歴代新幹線。東海道新幹線を走らなかった電車もいます。

電車を待つ足下。紅葉。

この日のお土産はもみじ饅頭。定番。

2時間少々の旅の始まりです。

カテゴリー

アーカイブ