稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

JR熱田駅のホワイトボードアート。

NPO法人名古屋レール・アーカイブス会員のOさんから、JR熱田駅にもホワイトボードアートがあると教えていただき、早速行ってきました。

熱田駅までは名鉄神宮前駅からアーケード街を歩いて向かいます。午前9時台ということもあってか閑散。

熱田区役所の入口付近で「~熱田駅前の市電~」という案内を発見。

市電の路線名はあまり意識したことはないのですが、ここにはきっちりと表示されており、なおかつ戦前に廃止されている東築地線があることに驚き。

もっとも「昭和36年現在の熱田駅前周辺の路線名図」とあることから、何か理由があっての表記かも知れません。

さて熱田駅。

ホワイトボードアートは311系。

これぞ311系と言いたくなる素晴らしさ。

『「ありがとう」の言葉を贈ります。 熱田駅・金山駅社員一同』

我が胸に想いが響いてきました。

以前にも紹介した鶴舞駅のホワイトボードアート。同じ方が描かれているような気がしています。

カテゴリー

アーカイブ