稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

スペイン国鉄グラナダ駅。

グラナダメトロにあった「Estación ferrocarril」電停。

日本語に訳すと「鉄道駅」。

スペイン国鉄グラナダ駅隣接の電停ですが、豊橋鉄道東田本線の「駅前」電停を思いだしました。

電車の直ぐ左側がグラナダ駅。

グラナダ駅を背景に走るグラナダメトロ。

人口は23万人ほどのグラナダ市の代表駅。こじんまりとした地方駅の佇まいです。

列車の本数はそれほど多くはありません。

ただこの出発時刻案内には「AVE」との表示があり、高速鉄道の路線はここまで来ているようです。

※英語版のWikipediaに「Antequera–Granada high-speed rail line」の項目があり、そこには2019年開通とありました。

それにしてもこの運転頻度で高速鉄道があるというのはある意味驚きです。

ところで滞在した時間帯が悪かった(朝の09:15頃)のか、撮影出来た車両はこれのみ。

残念なひとときではありましたが、本数は少ないにしろマドリード、バルセロナからの高速鉄道もあるようなので、鉄道旅の楽しみがあることは確認出来ました。

オレンジの実が道路に落ちる並木の間を走るLRT。

またいつか来られると良いな。と、思いつつグラナダメトロの撮影は終了。

カテゴリー

アーカイブ