
皆実町六丁目から乗った電車は結構混雑しており、八丁堀でやっとこうした写真を撮影できる場所に座れました。(一番前の座席ではありません)

この線路は初乗車。
やはり気分が高揚します。

2階からの出発よりも、2階に入る方がときめいたのは気のせいでしょうか?

直前で一旦停止。

広島駅に戻ったのは13:02。

JR駅の2階に路面電車が乗り入れる例は日本初。しかも改札が近い。
これをきっかけに、日本も路面電車を生かした街作りが広がることを願っています。

さて広島電鉄「駅前大橋ルート」乗車後は、広島駅発13:08発のあき亀山行きに乗り、大町駅で下車。
※13:02に広島駅に到着し、13:08発の在来線に間に合っていることでも、広島駅の利便性を実感です。

広島高速交通株式会社/アストラムラインに乗換え。

13:34発の広域公園前駅行きに乗り、長楽寺駅で下車。

目指すは「ヌマジ交通ミュージアム」。
