稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

フライシュマンの鉄道模型と欧風レイアウト。

海外の鉄道模型メーカーにフライシュマンがあります。

https://www2.ctv.co.jp/tekken3/2020/09/03/3415/

2020年の9月3日にそのフライシュマンの鉄道模型が私の手許に来た経緯を書いているのですが、今回、私の走行用レイアウトを欧風にし、そこに車両を置いてみましたのでご覧下さい。

元々はこんな感じ。

こんな街並みにしてみました。

建物はオークションサイトでコツコツ収集したもの。手当たり次第という訳にもいかないのでそれなりに選んで購入しています。

今回はこのレールは使わず、車両のみ使用。

高架線に配置してみましたが、やはり街並みがあると良いですね。と、自画自賛。

そして今回と前回の違いですが、線路の下にある車を出したこと。

今回は走行用レイアウトへの配置ですので糊付けなどの固定はしていませんが、この建物群と車を生かして小さなジオラマにしたいと思っています。

少し早いですが来年の抱負。

カテゴリー

アーカイブ