この3月15日に廃止される駅、雄信内(おのっぷない)駅で停車中のラッセル車。この駅で稚内駅行き普通列車と交換。
ここからは2021年3月5日の雄信内駅。
味のある駅名標。
この日は、ラッセル車が本稼働することは無かろうということで、普段は撮影しない駅撮りをしましょうとなりました。
「雪国」と言う言葉は、北陸、東北に似合う言葉だと個人的には思っていますが、この風景は春を待つ雪国でも良さそうですね。
交換列車の到着。
この並びを撮るために、ここにいました。
さて今年の2月1日。
この日は雄信内駅での撮影は選択せず、前日も撮影した問寒別駅~天塩中川駅間(通称歌内カーブ)へ。
多分、ラッセル車らしい光景は撮影できないであろうとは思ってはいたものの、「ひょっとすると」という淡い期待を抱いていました。
天候次第のラッセル車。
私たちにとっては運が無かったと言えそうですが、乗務されている方にとっては幸いな日だと思いました。