稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

おおさか東線久宝寺駅。

さて王寺駅から名古屋に戻ります。

そのルートですが、おそらく距離的には往路の関西本線経由となりますが、さすがにこの時間から当日中に帰ることが出来ません。

時刻表検索サイトで出てくるルート。

*関西本線~奈良線で京都駅に出るルート。

*関西本線~おおさか東線で新大阪駅に出るルート。

*関西本線~大阪環状線~東海道本線で新大阪駅に出るルート。

※これ以外に、天王寺駅~新大阪間が大阪メトロ御堂筋線も出てきます。

この辺りは王寺駅を出る時間で推奨ルートが変わります。

そして今回はおおさか東線経由が1番で上がってきました。

久宝寺駅で乗り換え。

関西本線とおおさか東線の両方に「大阪」が表示されています。

ただ誤乗防止のためでしょうか、おおさか東線の「方面」は「放出・新大阪」になっており、電車の行先である「大阪」がありません。

おおさか東線の電車が間もなく到着のため、皆さん青色の場所で電車待ち。

大阪は221系のクロスシートが嬉しい。

新大阪駅に到着。

カテゴリー

アーカイブ