稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

名古屋パノラマ倶楽部のジオラマ製作。

一昨日(4月20日)は名古屋パノラマ倶楽部のジオラマ製作の日。

ヨシズヤYストア西春店(名鉄犬山線西春駅東口すぐ)の4階のイベントスペースをお借りしての活動。

少々大きめのジオラマを3つのブロックに分けて製作中。

一昨日は、このブロックではなく、

このブロックでもなく、

このブロックの工作を担当させていただきました。

小高い丘の上の住宅地から1段下ったところ。

この写真では砂利道ように見える部分ですが、最終的には緑豊かな周遊の遊歩道となる予定。よって歩道となる部分を除き、スチレンボードを小さく切り出したデコボコの部材を作り、貼り付け、自然の景観を生み出そうとしています。

カッターナイフからスチレンボードの大きさを想像していただきたいのですが、結構小さいです。

そして大雑把に糊を付け、台に置いていきます。

私の頭の中のイメージで一つ一つの部材を作っています。この段階は仮置き。

部材を一部、外したりして、客観的に見つめ直す。

とりあえず糊付けまで終了。

これで終りではなく、更に部材を足したり粘土を使って形を整えたりもします。さて今後に乞うご期待。

カテゴリー

アーカイブ