3月3日(日)に乗車したSL人吉の時刻表。
熊本駅 発 10:58
玉名駅 着 11:39
発 11:48
大牟田駅 着 12:20
発 12:27
久留米駅 着 13:17
発 13:26
鳥栖駅 着 13:37
添乗員さんにお願いし、撮影させてもらった(団体の)指定席券。
個人ではないので個別では無いと思ったものの、単なる一覧なのですね。
そしてこれがあるから2時間39分の旅が楽しめるのです。
大牟田駅停車中。
列車は2番線に到着するので、1番線に廻れば編成写真が撮れるはずと考え、私、頑張りました。
ホームの向こうに見える跨線橋も良い感じ。
JR九州815系との並びもこれからは貴重な記録でしょう。
急いでSL人吉に戻ります。時間的にはギリギリ。(発車2分前に席に戻りました)
2番線、3番線ホームへの階段の突き当たりには大きな看板あり。
SL人吉の案内表示は、蒸気機関車でした。
その時、車内は?
皆さん、まだ外で58654を楽しんでいるようでした。
さて大牟田駅を出発です。
記念写真撮影用のパネルもあります。
こうしたあれこれを走っている最中も見て廻っており、たった3両の列車なのに時間がどんどん過ぎていきます。