稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

熊本地震と熊本城。

熊本地震が発生したのは2016年4月。この写真は翌2017年10月8日の撮影。SL人吉の撮影の前に、朝一番で撮影したものです。

2022年9月13日、チャギントンの撮影に出かけた際の熊本城。天守閣は復旧していますが、熊本城全体ではまだまだ復旧途上です。

その熊本城の見学が今回のツアーに入っており、以前からその現状は見てみたいと思っていただけに、短い時間ながらしっかりと見届けることが出来ました。

地震の爪痕はそこかしこで見ることが出来、それは私の想像を遙かに超えていました。

石垣にある1本の曲線と、最上部の段差。これも地震によるものと聞きました。熊本城の復旧は当初、2037年度とされていましたが、実際には更に15年ほどかかるのではとの報道もされています。

天守閣から見た熊本市内。

市電の通過を確認しつつシャッターを押す。最早習性ですね。

ところで熊本城の見学中から体調の変化を感じ、この直後、大事をとってツアーを続けることを断念しました。

結局、名古屋への戻りも静岡空港経由新幹線から、九州新幹線~山陽・東海道新幹線に変更。昨年もツアーの途中で帰名したことがあり、更に予約していたツアーをキャンセルしたことがあります。

頑張らないこと。それも高齢者には必要なことと私は思っています。

カテゴリー

アーカイブ