少し前、2月20日のお話しです。
知人のYさん情報を元に出掛けました。(Yさんありがとうございました。)
地下鉄名城線矢場町駅のかつての駅名標が見えるとのこと。
レリーフ調の味わいのある姿。
この上に新しい駅名標が貼られるのも時間の問題でしょう。ひょっとするともう貼られているかも?
それにしてもこのタイプの駅名標が見られなくなったのはいつのことでしょうね。
この写真は2018年2月3日の栄駅。
この時もあっと言う間に新しい駅名標が上に貼られました。
話しは変わりますが、矢場町駅の改札を出たところにある謎の実験装置のようなもの。
調べたところ時計とのことで、もう一度ちゃんと向き合ってみようかと思う次第。