稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

千葉県柏市に飛行場があるのを知りました。海上自衛隊 下総航空基地。

11時過ぎ、早めの昼食をと思いレストラン街に行ったところ、多くのお店は既に満席。「11時の開店直後ですので、席にご案内できるまでに30分ほど頂きます」であったり、席があったお店も「11時の開店直後ですので食事を出すまでに2~30分ほどのお時間を頂きます」とか、なかなか前途多難。

結局サンドイッチとコーヒーに落ち着きましたが、まあ安定の美味しさではあります。

羽田空港12」45発釧路空港行き、JAL543便に搭乗。

ボーディングブリッジでは無く、沖止め。

搭乗機までのバスから、富士山が見えました。多分というか間違いなく新幹線からも見えたはずですが、私、寝ていました。

因みに昨日のニュースで、「富士山初冠雪」を放送していました。

前にも書きましたが、飛行機に乗る際は、いつも気分が高揚します。この日も同じ。

富士山を見ながら、乗り込みます。

遠くにルフトハンザ航空のジャンボジェットが見えます。そう言えばジャンボジェットと言う愛称を最近聞きませんね。この場合ボーイング747が正解でしょうか。

窓側の席に座っています。東京湾の風景。

海の風景が好きです。

羽田空港が眼下に見えます。

海上自衛隊 下総航空基地。千葉県柏市に飛行場があるとは全く知りませんでした。

水平飛行に入り、コーヒータイム。

カテゴリー

アーカイブ