稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

名鉄×近鉄「サクラサク入場券」。

毎年恒例の名鉄×近鉄「サクラサク入場券」が今年も発売されています。

名鉄は「桜」駅と「朝倉」駅。

近鉄は「駅と駅と「大和朝倉」駅。「大和朝倉」駅に聞き覚えがなく、調べたところ桜井駅の一つ名張駅よりでした。

こちらは裏面。「合格しマス!」と言うことで、組み立てると枡(マス)になります。


こちらは昨年度(購入したのは2021年)の「サクラサク入場券」。「桜」駅は変わりませんが、もう一駅が「桜井」駅でした。

もう一つ、一昨年(2020年)に購入したときは「サクラサクきっぷ」で、名鉄が「桜⇒栄生」で、近鉄が「桜⇒大羽根園」。

毎年同じではないのですね。

ところで私がこの「サクラサク…」を購入するのは毎年、2月下旬~3月上旬。受験生もしくは受験生のご家族、関係者の方達の需要が終わってからです。大したことではないのですが、まあ私の小さな拘りです。

最後に名鉄「桜」駅の桜。

カテゴリー

アーカイブ