稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

名古屋の鉄道136年史。1957年(昭和32年)11月15日、名古屋市営地下鉄の開業と栄町駅の駅名標。

名古屋市営地下鉄の開業。その記録も井上大令さんはされていました。

名古屋市営地下鉄の最初の路線と区間は、今の東山線/名古屋駅~栄駅(開業時は栄町駅)。当初は2両編成でした。

おそらくは試運転時の撮影。栄町駅の名前は1966年(昭和41年)6月1日から栄駅となっており、多くの市民にとっては知らない時代の話しでしょう。

レトロでんしゃ館でも見た車内。

ここから名古屋市営地下鉄の歴史が始まっています。

なお開業時の写真については他の方も撮影されているので、また機会を改めて紹介したいと思っています。

時代は下って2018年2月3日の名城線栄駅のホーム。駅の整備中にかつての駅名標が出てきたとの報を受け、現場へ。

東山線と名城線の違いはあれど同じ「さかえまち」駅ということでご容赦を。それにしてもこれを見た時、私にとっては「懐かしい」というより、「古代遺跡からの発掘品」に近い感覚でした。

ところでこの名城線栄駅の「さかえまち」の駅名標ですが、実は現役で使われたのは1年もありませんでした。

名城線栄町駅(当時)~市役所駅間開通は1965年(昭和40年)10月15日。

先にも書いたとおり、栄町駅から栄駅への改称は1966年(昭和41年)6月1日のことでした。

カテゴリー

アーカイブ