稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

ARTCグレートトレインレース後は、クラシックカーのイベント。

4月13日(日)、ハンターバレー・スチームフェスト/ARTCグレートトレインレース後は、鉄道ではなく車のイベント。

「Altapac Show 'n' Shine」(アルタパック ショー&シャイン)。

クラシックカーやホットロッドからビンテージの美車やマッスルカーまで、あらゆるメーカーとモデルの 500 台以上の車が展示され、ロックンロールのライブ音楽やダンスも楽しめる Steamfest Show 'n' Shine は、老若男女を問わず車愛好家に大人気です。

(公式サイトを翻訳)

※Altapacはこのイベントのスポンサー。

去年、気になり、今年は行くことが出来ました。

細かいことは抜きにして、ここに集っている車には「NSW CLASSIC VEHICLE」のナンバープレートが付けられている車もあり、その車は一定の条件下で公道を走らせることが出来るようです。

https://www.nsw.gov.au/.../registering-and-using-a...

NSW Government/Registering and using a classic vehicle

もっともキャリアカーも見かけましたので、自走ではなく、そうした手段でここに運ばれた車もあるようでした。

展示車両の1台、1913年製のFIATのオーナー(?)さんから、乗っても良いよと声をかけられ、早速ハンドルを握らせてもらいました。

日本で同様のイベントがあったとしても、こんな体験はそうはできないのでは?

アメリカン・グラフィティの世界を感じたりしながら会場を歩く。

なおこのイベントの参加(見学)は無料。一方で車の参加は有料。

その収益は、障がいまたは発達遅滞のある0~12歳のお子様とそのご家族を対象に、早期介入プログラムと学齢期向けプログラムを提供する非営利団体に寄付されるとのことでした。

カテゴリー

アーカイブ