稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

北の大地。釧路に到着。

釧路空港は数度利用したことがありますが、羽田空港からのアプローチは初めて。

天候にも恵まれ、最高の気分です。

港から一斉に漁船(多分)が出てきました。何漁なのでしょうか?

釧路の町の西方を降下中。

根室本線を走る列車がないものかと目を皿にして見てみましたが、残念!でした。

紅葉の森に写る機影。良いアクセントになっていました。

木々の間に広がる芝生。ゴルフ場でしょう。

この直後に着陸したのですが、眼下に飛行機の影が見えており、動画で撮れば良かったと後悔中。

14:23、釧路空港到着。

気持ちの良いフライトでした。

釧路空港のシンボル。

気温は13.6度。

この時季の釧路としては暖かいそうで、このあと打ち合わせをさせて頂いた方は、コートなしの背広で歩けるのは、やはり温暖化の影響と仰っておられました。

空路で釧路入りして思ったこと。少し後ろめたい。

打ち合わせ後に行った居酒屋さんの座敷。ストーブのぬくもりに心もぬくぬく。

釧路と言えばザンギ(鶏の唐揚げ)。

コマイなどを食す。

ごちそうさまでした。

カテゴリー

アーカイブ