稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

トレインビューホテル@熊本。

9月12日(月)に宿泊した熊本駅前のビジネスホテル。以前一度泊まっており、一定以上の階なら部屋の位置によってはトレインビューであることは確認済み。そのホテルの予約サイトで「上層階」を指定し、あとは運を天に任せて「トレインビュー」であることを祈る。結果は、最上階のトレインビュールームでラッキーでした。願ったり叶ったり。

網目の入ったガラス越しの撮影。でもOK!

実はいつものミラーレスではなく、スマホカメラでの撮影。今回、熊本入りして早々に不注意でカメラを損傷、使用不能にさせてしまい、南阿蘇鉄道も全てスマホカメラでの撮影でした。で、そのため細かい網の間にレンズを置くことが可能だったのです。という負け惜しみ。

ところで写真の赤丸の中に新幹線がいるのですが、、、。

一夜が明けて9月13日(火)。熊本駅南方。やむを得ずトリミングしています。

トリミングしなければこのサイズ。

熊本駅北方。スマホカメラの画質は近年、格段に向上しており、その点は満足しているのですが、私にとって最大の難関はシャッターを押すタイミング。動く被写体の場合、まず満足する位置で被写体を止めることが出来ません。

列車を撮るために撮影した写真ではありません。熊本駅が意外と山に近いのに気付いてシャッターを押しました。繁華街から少し離れた立地の熊本駅を実感。

7:37撮影の1枚。熊本市電狙い。これでホッと一安心。な、理由は明日以降。

カテゴリー

アーカイブ