稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

今日はささやかな話題。地下鉄名城線上前津駅が変わっています。

地下鉄名城線上前津駅の柱。

いつの間にか赤と黒に塗られていました。

滅多に利用しない駅なのですが、名古屋市営地下鉄の他の駅でこうした塗り分けは見たことがないのでビックリしました。

これで上から黒、赤、黄(金)ならドイツの国旗だなとか思いつつ、コンクリの地の色ではイメージが湧きませんね。さてどんな意図でこのデザインなのでしょうね。

同じく上前津駅で見かけた証明写真機。

以前は、結構多くの駅に設置されていた記憶があり、私自身、ジパング倶楽部の本人確認用の写真撮影でお世話になったりしていました。

もっとも主たる需要は、求職時などにおける履歴書用の顔写真撮影だったかと思います。

因みに某駅のかつて証明写真機が設置されていた場所。今は宅配便などの受取ボックスとなっています。

もっともこうした証明写真機が減っているかと言うと、たまたま私が利用することのある駅で見かけなくなったという印象があるだけで、ショッピングモールなどにはありますから、設置場所を変えているのであろうとは推察しています。

カテゴリー

アーカイブ