稲見駅長の鉄道だよ人生は!!

稲見眞一

四日市あすなろう鉄道(1)観光特急「しまかぜ」で近鉄四日市に向かいます。

2月10日(土)、四日市あすなろう鉄道を訪ねました。

「大ナゴヤツアーズ」の『貸切列車で自由に撮影&車掌体験!小さくてレトロ可愛い「四日市あすなろう鉄道」ツアー』への参加。

副題は『~ドア開閉・マイクなど車掌体験から、床下ピットウォーク、車両内でおこわ弁当ランチ付まで~』で、文字通りその全てを楽しんできました。

※四日市商工会議所コラボツアーでした。

この日はまず名鉄電車の「EMOTION! トレイン」からスタート。

この電車、扉が開いている時ではなく、閉まっている時に撮影しないと良さが分かりません。

四日市あすなろう鉄道「あすなろう四日市」駅改札前集合が11時でしたので、えいやっ!とばかりに近鉄名古屋駅発10:25、近鉄四日市駅着10:51の観光特急「しまかぜ」に乗車。

2日前に近鉄アプリで検索したら、空きがあったので即予約。近鉄四日市までだから空いていたのか、それとも直前のキャンセルで伊勢方面まで空いていたのかは不明ですが、座れるのならば乗っていくの一択。

しかも前から2列目の1人座席。

せめて伊勢市駅まで乗っていたいと思えども、今日は四日市まで。

記念乗車証をもらうのが少々気恥ずかしい。

近鉄四日市駅が近づいて来た10:46、ひのとりと行き違う。

近鉄名古屋駅着が11:06なので、一応狙っていました。

わずか26分の贅沢な時間の終りです。

最後にせめてもの記念に1枚撮影。

カテゴリー

アーカイブ