日吉駅でも「そうにゃん」と「のるるん」が、、、と一瞬思ったのですが、両方とものるるんでした。
駅の目の前は慶應義塾大学日吉キャンパス。駅と大学はこんな位置関係だったのですね。
東急電鉄日吉駅。
大きな球体が置かれています。
窪みの中に穴がある。
中には何もないようだ。
アート。
駅前アートを最近、意識的に撮影していますが、撮影を始めて見たら、結構色々な駅で、様々なアートに出会えることに気付きました。
最近はそれ自体も楽しんでいます。
今回の成果。
おやっ?右側の乗車券は開通日のものだ!実は小学1年生(3月18日時点。現在は2年生)の鉄ちゃんから私へのプレゼント。
東急電鉄日吉駅にて乗車記念として頂きました。で、こんな素敵な乗車記念の印が押されるとは思っていませんでした。いつからあるのだろう?
私はスタンプを集めていないのですが、開業直後ゆえたまにはね。