#39 スマホが壊れた!どう対処すればいい?
2016.2.28 OA-
-
梢「も~!ショック・・・」
AI「御嬢さん、お困りですか?」
梢「ちょっとこれ見てよ。どうしよう?」
AI「うーわっ、うーわっ、じゃあ、そんな時の対処法を教えよう!」
梢「お願い!ほんと、お願い!」
-
-
AI「スマホの中には、大切なデータが沢山入っているよね。
でも、壊れたからって諦めない!
データをすぐ出す方法が、色々あるんだ!
画面が割れちゃった場合、まずは、電源を入れてみよう。
電源が入れば、スマホとパソコンをUSBケーブルで接続。
パソコンの画面に反応があれば、
データをバックアップできる可能性があるんだよ!」
-
-
AI「急にタッチパネルが反応しなくなった!
なんて時は、実はこんな方法もあるんだ!
これは、『普通のUSBとマイクロUSBの変換ケーブル』
これを、スマホに繋ぎ、変換して繋ぐのは、なんとマウス!
すると・・・スマホの画面にポインタが現れた!
そう、スマホをマウスで操作することができるんだ!」
梢「マウスで動かせるんだ!知らなかった!」
-
-
AI「故障の原因として意外と多いのが、『水没』。
そんな時、絶対にやっちゃいけないのが、
『濡れた状態ですぐに充電する』こと。
スマホがショートし、データが壊れる場合があるんだ。
丁寧に水気を取って乾燥させる事が大切。
ドライヤーはNG。時間をかけてゆっくりと乾燥させよう!
水没したスマホを乾燥させる、こんなグッズもあるんだ!
うまくいけば、データだけでも取り出せる可能性があるよ。」
梢「簡単に諦めないことが大切なんだね!This is IT!」