

トピックス
ドラマ主題歌は日食なつこ書き下ろし曲に決定!この楽曲を使ったティザー動画も解禁!さらに追加キャスト 実力派俳優 川島潤哉 & 梅田誠弘が出演決定!
2024.01.05公開
中京テレビ(愛知・岐阜・三重)が2024年1月18日(木)25時04分~から放送する『こんなところで裏切り飯』。(主演:志田彩良・伊武雅刀)
主題歌はM-1グランプリ2023のPVにて「ログマロープ」が採用され、話題となった“日食なつこ”が担当。その演奏技術や作詞作曲の完成度で注目を集め、ジャズ、ロック、クラシックなどの要素を取り込みながら、他に類を見ない鮮烈な弾き語りで多くの人を魅了する日食が、当ドラマのために書き下ろした「appetite(アペタイト)」がドラマ主題歌に決定した。
さらに、この楽曲を使ったティザー動画が1月5日(金)TVerにて解禁!
ドラマの脚本に寄り添った歌詞と共に明日の元気をもらえる軽快なピアノメロディーとなっております。ここでしか聞けない「日食なつこ」の最新曲、当ドラマのティザー動画と共にぜひ「お気に入り登録」をしてお楽しみください。

■日食なつこ プロフィール
1991年5月8日岩手県花巻市生まれ。ピアノ弾き語りソロアーティスト。9歳からピアノを、12歳から作詞作曲を始める。
17歳から”日食なつこ”として盛岡を拠点に本格的な音楽活動を開始。心の琴線を揺らす緻密に練り込まれた詞世界や作曲技術が注目を集め、大型フェスにも多数出演。2015年にリリースされた「水流のロック」が話題を集めるとその後、彼女の楽曲を様々なアーティストが絶賛。
2021年にリリースされた「アンチ・フリーズ」は第14回CDショップ大賞に選出される。
近年では映画主題歌やCM音楽などの書き下ろし楽曲も多く手がける実力派アーティスト。
■日食なつこ コメント
ドラマ、漫画、エッセイ…実はグルメもの作品が大好きな私です。そんな自分の元に飛び込んできたこのたびの主題歌書き下ろしオファー、正直ガッツポーズでした。
口の中によだれがあふれ、思わずゴクリと喉が鳴るような美味しいもののそばには、厨房の音、食器やカトラリーのふれあう音、咀嚼音、必ず小気味いい音が寄り添っています。それをそのまま鍵盤と言葉に落とし込めば…思ったとおり何の苦労もなく、流れるようにこの楽曲は生まれてくれました。
大好きなグルメをテーマにした「appetite」、真理子さんと榊原社長が繰り広げる食のドラマに添えて皆様にご提供いたします!
■ティザー動画
【TVer】https://tver.jp/series/srri2800z7
■追加キャスト、川島潤哉&梅田誠弘が出演決定!
主人公・真理子(志田彩良)の上司となる秘書課長・副島次郎役に朝の連続テレビ小説や大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」(NHK総合)にも連続でレギュラー出演。名バイプレーヤーとして知られる川島潤哉。
さらに、全社員が恐れる存在である社長・榊原総一朗(伊武雅刀)の右腕となる取締役・成本秀平役に2021年公開の『由宇子の天秤』で、『第35回高崎映画祭』最優秀新進俳優賞を受賞した梅田誠弘が連続ドラマ初レギュラー出演!
“飯テロ”だけじゃない!実力派俳優陣が脇を固め展開される「榊原ホテルグループ」社内の“裏切りの企業ドラマ”にも注目だ!
■こんなところで裏切り飯 番組概要
【番組名】こんなところで裏切り飯
【放送】2024/1/18(木)~ 毎週木曜25時04分~25時34分 ※愛知・岐阜・三重の東海3県で全10回放送予定
2024/1/23(火)~ 毎週火曜25時24分~25時54分 ※秋田放送で全10回放送予定
2024/1/27(土)~ 毎週土曜16時30分~17時00分 ※ミヤギテレビで全10回放送予定
2024/1/27(土)~ 毎週土曜25時25分~25時55分 ※南海放送で全10回放送予定
2024/1/29(月)~ 毎週月曜24時59分~25時29分 ※長崎国際テレビで全10回放送予定
【配信】TVer、Hulu、Locipo、U-NEXT、Leminoで見逃し配信
【出演】志田彩良、伊武雅刀
【脚本】ガクカワサキ
【演出】宮岡太郎、大金康平、田中章一
【プロデューサー】浅田大道(中京テレビ)、山本喜彦、森一季
【制作プロダクション】MMJ
【番組公式HP】https://www.ctv.co.jp/uragiri-meshi2024/
【X(旧Twitter)】https://twitter.com/ctv_dorama
【Instagram】https://www.instagram.com/ctv_dorama/