
 |
6月21日(水) |
 |
|


警察官で厳しかったお父さんと
優しいお母さん。
そして妹弟の5人家族です。
消防士になると決めたとき
お母さんは心配しなかったのでしょうか?
「全然心配しませんでした。
責任感も強く、人が好き。
この子には向いていると思ったので」
怪我や火傷をしないで、
というのが、今のお母さんの願いです。
そしてもうひとつ。
どんな女性になってほしいですか?
という質問には
「そうですね…
男性ばかりの職場で
最近‘おやじ化‘しているのですよ。
だから女の子だってことを忘れないでほしいですね」
ご実家に伺う前、
私は勝手にこんなことを想像していました。
お母さんは“命をかけて人を守る”という
消防士の仕事を心配しているかも。
もっと女性らしい職についてほしいと思っているかも。
結婚とか、お孫さんを望んでいるかも。
でも、実際にお会いしたお母さんは
「早く消防の第一線で活躍してほしい」と
有里さんの仕事を全面的に応援していました。
娘を誇りに思っている、
その想いがビシビシ伝わってきました。
やっぱり、娘の気持ちは
母親が一番わかるのでしょうね。


|
|